おはようございます。宇治そそです。
ちょっと、エスカレーター関係でこわいことがありました。
昨日友達とディナーを楽しんだ(於本格高級イタリアン料理店サイゼリヤ)あと、カラオケで1時間ほど飲み物を飲まずに歌って、時刻は24時にさしかかろうとしていました。
友達は反対の方面でしたが、同じ時間帯の電車だったため、二人で駅の中で待つことに。
ホームは2階にあるのですが、まだ若干寒いし人が多かったので1階で待つことにしました。
しばらく待っていると人がパラパラと来て、ホームに続くエスカレーターを急いで上っていきました。
そして最後に、スーツを着た5、60代の男の人が駆け足でやって来て、その勢いのまんまエスカレーターに突入していきました。
おじさん転倒。ゴバッ!てすごい音がした。
おじさんは立ち上がろうとするんですけれど、エスカレーターは動いたまんまなので、姿勢を維持できずまた転倒。
もうグルッて。一回転しながらグルッて回りながら落ちていきます。
そのあたりで駅員さんを呼びに行ったので、どういう経過なのかはわかりませんけど、次に見たときはおじさんは一応2階に上がり切っていました。
エスカレーターの出口の前で座り込んでいるのが見えます。おじさんの傍でまた別の男の人が立っています。多分おじさんのことを心配して寄って来てくれているんだと思います。
少しして駅員さんが来て、間もなくエスカレーターが止まりました。
エスカレーターが止まっていることに気付かず、こけかける人が何人も居て、止まっていても危ないんだと思いました。
5分ほどでエスカレーターはまた動き始め、おじさんや駅員さんはいなくなっていました。
エスカレーターって、一回こけたら中々起き上がれないんですね。これ、すっげー恐い。
おじさんは働いている感じなので体力があったのでしょうが、もう体力が全然残っていないお年寄りとかだったら死んでますよ。おじさんを見たとき、直感で「死んだな」って思いましたもん(多分死んでないけど)。
あと、周りの人ね。野次馬は15人かそれ以上いたんですけど、駅員さんを呼びに行ったのオレだけだったし。おじさんを介抱?してくれてたのは男の人一人だけだったし。
これ、助けてもらえない可能性があるってことなんですよね。ガチで見た目でもうヤバいって状況でも人を呼んでもらえないかもしれないってことじゃないですか。
オレもうあんまりエスカレーター乗りたくねえもん。あんなに人って回転するのね。
マジで恐かった(ここでオシッコが漏れる)。